NEWS

2025/09/30 11:57

BE@RBRICK POP-UP 2025 開催

マークスタイル麻布台ヒルズ・インショップギャラリーでは「BE@RBRICK POP-UP 2025  featuring New “Kimekomi BE@RBRICK”」を9月30日から開催しています。2001年に誕生したクマ型ブロックタイプフィギュア「...

2025/09/17 15:44

「yuki onizuka / 現代に調和する工芸」VOL.2開催!

マークスタイル麻布台ヒルズ・インショップギャラリーでは、昨年ご好評いただいた「yuki onizuka / 現代に調和する工芸」を9月17日から開催しています。鬼塚友紀さんが展開する「yuki onizuka」のアイテムは、和...

2025/08/27 02:05

【 storage.it 】20th Anniversary POP-UP

スライドジッパー付きポケットカバーというユニークなアイデアから誕生した「収納できる手帳」ストレージイット。2025年、発売20周年を迎えたストレージイットは、「収納する」から「好きを詰めこむ」手帳に。自...

2025/08/06 21:02

アートプロダクトブランド【雨】POP-UP開催中

美術作家・華道家の亀井紀彦氏が生み出したアートプロダクトブランド【雨】。雨の日の薄曇りの柔らかな光の美しさ、雫が葉の上で弾ける微かな音色、そして艶やかに葉を濡らした雨粒は、土へと染み込み、大地を潤...

2025/07/23 10:49

創造の日常着「YUDANGI」 POP-UPストア開催中

マークスタイル麻布台ヒルズのインショップギャラリーでは創造の日常着「YUDANGI」のPOP UP STOREを開催しています。 「YUDANGI」とは、万年筆やフリクションでおなじみのパイロットが作った衣服です。服を...

2025/07/01 15:03

【Wearing Folk Art / Yokke Pokke】 開催中

「Yokke(よっけ)」は讃岐弁で“たくさん”「Pokke(ぽっけ)」は、便利で夢のある“ポケット”たくさんのワクワクを、ポケットに。そんな想いを込めて、Yokke Pokkeのディレクターであり、デザイナーである香川県生...

2025/06/10 15:41

苔玉の小さなあじさい! 京都・自然社の苔玉/盆栽のPOP-UP開催中!

マークスタイル麻布台ヒルズのインショップギャラリーでは、京都・自然社による苔玉と卓上盆栽のPOP-UPを開催中です。陶器の窯元だった「自然社」の苔玉とカジュアル盆栽が今年も登場しました。窯元が苔玉や盆栽...

2025/05/27 01:12

「自然という時を描く」アーティスト、MARINO.

マークスタイル麻布台ヒルズのインショップギャラリーでは、過ぎ去った存在をどう存在させていくのかという問いに、過去に得たモノと時間の"印象"を色彩と質感で抽象表現をするMARINO.さんの作品をお楽しみいただ...

2025/05/13 10:21

3Dプリンタの魔力 〜 QUQU by sekisai POP-UP開催中

マークスタイル麻布台ヒルズのインショップギャラリーでは株式会社積彩によるライフスタイルブランド「QUQU」のプロダクトをご紹介しています。東京・大田区を拠点にする積彩は独自の3Dプリント技術を活用した設...

2025/04/29 02:10

ステンレスボトル「S'well」POP-UP開催中!

マークスタイル麻布台ヒルズのインショップギャラリーではステンレスボトル「S'well / スウェル」POP-UPを開催中です。2010年に“使い捨てのペットボトルの消費を減らすこと”をミッションに、起業家のサラ・カウス...

2025/04/08 12:19

香蘭社 & by koransha SPRING POP-UP

マークスタイル麻布台ヒルズのインショップギャラリーでは「香蘭社」と「by koransha」のスプリングPOP-UPを開催中です。「香蘭社」は磁器発祥の地、佐賀県有田で140余年、伝統の技と美を継承し、そのテーブルウ...

2025/03/25 10:18

PEPET SPECIAL POP-UP EXHIBIT

インショップ・ギャラリーではTAKEO PAPER PRODUCTSの「PEPET(ペペット)」のPOP-UPを開催しています。「PÉPET」は 1 匹あたり大小 約400 枚の紙の円でできています。すくい上げるように手のひらに乗せて撫でる...

2025/03/06 09:08

パリのエスプリ漂う和の陶器

パリ郊外にアトリエを構えて、欧州の土で陶器を制作している菅野麻美(カンノマミ)さん。彼女の作品は日常使いのしやすいものを中心に、パリのジャーナリストや作家らにも愛用者が多く、フランスのエスプリと日...

2025/02/19 10:28

柿沼人形の雛人形・五月飾り「柿沼東光 - 伝統と革新を」開催中

インショップギャラリーでは柿沼人形の「柿沼東光 - 伝統と革新を」を開催しています。厳選されたこだわりの布地を用いた江戸木目込みによる「雛人形」や「五月飾り」。とくに江戸時代から明治時代初期にかけて織...

2025/02/04 22:17

“つながるご縁を大切に” 『ご縁猫』がギャラリーを席巻中

古来から縁起物として親しまれてきた「招き猫」。手をあげて「おいでおいで」と福を招くその姿から、開運招福・千客万来・商売繁盛をもたらす象徴として日本中で愛されてきました。今回はそんな「招き猫」をさま...